GWも終わり、いよいよ夏本番が近付いてきました。
今年のGWは見事な飛び石連休だったこともあり
あまり大型連休感は無かったように思いますが、みなさまはいかがでしょうか?
11連休をもぎ取った猛者の方がいらっしゃれば
ぜひ休暇中のエピソードなど教えていただきたいです。
ちなみに今年のお盆休みは中日の12日(火)をお休みにできれば
8月9日(土)~17日(日)の最大9連休となるようです。
しっかり大型連休を満喫するのは夏までお預けですね。
GWに入る前の週の金曜日、弊社では毎年この時期の恒例行事である
BBQ大会を開催しました(準備の様子は
昨年11月の記事をご参照くださいませ)。
この日はとにかく風が強く、とても4月下旬とは思えない
寒風吹きすさぶ中での開催となりましたが、
外注さんやそのご家族も含め総勢22名にご参加いただき
和気あいあいとした時間を過ごすことができました。
↑会場はいつも会社の裏口ですが、今回は人数も多かったため
広いスペースが確保できる表口の方で開催しました
今回も焼き担当は焼肉奉行の社長と若手メンバーです。
社長の指示のもと、みんなでせっせとお肉を焼いていきます。
素材は定番の焼肉&海鮮焼きメニューに加えて
カモやイノシシなどのジビエも準備してみました。
前回省エネモードだったからか、今回はやる気に満ち溢れた炎が
網の上のお肉をフランベするというハプニングを数回起こしましたが
試練を乗り越えて焼きあがったお肉たちはとにかく絶品でした。
BBQも佳境に入り、お肉を焼きながら周りを観察してみると
率先して肉を焼こうとする人、手を休めずにひたすら食べる人、
そんなことよりとにかく飲みたい人、買い出しを買って出る人、
子どもたちと一緒になって遊ぶ人、仕事の話をする人…
こういう場ってそれぞれの性格が出て、とても面白いなぁと思います。
普段は仕事でしか接しないからこそ、また違う一面が見られるのは新鮮ですね。
かなり気が早いですが、次回のBBQ大会は秋頃の開催を予定しています。
去年通りいけば秋の味覚をふんだんに使った海の幸BBQが開催されるはずなので、
またブログで当日の様子をお伝えできればと思います。
来週からはどんどん気温も上がるようなので、
みなさま健康には十分注意して、厳しい夏を乗り越えましょう!